Milk+ea

Weblog Is My Hobby.

Lodashのdefaultsとassign

よくdefaultsとassignがよく分からなくなるんです。

TinyPNGのAPIを使って画像圧縮をコマンドラインからやってみる

画像圧縮サービスは色々ありますが、その中でも良く使うお気に入りはTinyPNGです。 PNGやJPGのドラッグアンドドロップだけで、それらの圧縮画像がダウンロードできてしまうこのサイト、 実はAPIも提供されていて、誰でも1ヶ月あたり500枚までなら無料で利用…

必要なものだけ!jQueryをカスタムビルドしてファイルサイズを減らそう

サイトを作っていて、「チャチャッとこういう事実装したい」時、jQueryは定番なライブラリです。 大抵は、jQueryサイトからダウンロードしたり、 CDNからリンクをコピーしたりして使います。 あとは、bowerなどcliツールでダウンロードしたり。 ただそれだと…

画像を効率よく?ダウンロードできるChrome拡張を久々に作ったよ

よく画像収集してたりするので、もっと効率よく集めるためにChrome拡張「Hahaki(箒)」を作りました。 これを使えば、狙った画像だけを、まとめてZIPで、ダウンロードできる…ハズ。

Githubへ"git push"時にパスワードを聞かれなくした

git

毎回git pushのたびにログインする必要があって地味にうっとおしかった。

見ているWebページをグレイスケール化するChrome拡張"Ikasumi"

横のラインを合わせたい時なんかに便利かもしれないChrome拡張"Jogi"

横のライン合わせるのに便利かもしれない拡張「Jogi」を作りました。

VirtualBoxとModern.IEを使ってMACでIE表示を確認する

Macから無料でIE開発ができるModern.IEの仮想マシンをVertualBoxと共に使ってみました。

3分カウントダウンをただ繰り返すだけのタイマーなサイト

マッサージする時とかにほしかった、少し離れたとこからも見える3分タイマー。

とりあえずブックマークしすぎて、あるフォルダがブックマークの山になる人用のChrome拡張

とりあえずブックマークしたものでも、せめて日付で管理して整理整頓ができるChrome拡張機能の紹介です。

HTMLとCSSで作る右から左へスクロールする文章

電光掲示板みたいな感じで、右から左に文章をスクロールするものをHTMLとCSSだけで作る方法。

ドットファイルを含むすべてのファイルを取得するワイルドカード

.gitignoreなど、ドットから始まるファイル(ドットファイル)をワイルドカードで取得する方法。また、普通ファイルとドットファイルをまとめて取得するワイルドカードについて。

ATOMをMacにインストールしてやったこと

Mac OS X yosemiteにATOM0.175.0を入れてみました。しばらく使ってみて僕がやったことのまとめです。

CLIP STUDIO PAINT PROをWindows8からMacへお引っ越し

ワークスペース以外になりますが、Windows8で使っていたCLIP STUDIO PAINT PROの設定をMacでも使用できるよう設定を引っ越しする方法です。

ATOMのStylus + Emmetで:(コロン)を間に挟んで展開されるようにする

ATOMのEmmetをStylusで使う時、そのままでは間に:(コロン)が入りません。少し気持ち悪いので、展開時にコロンが入るように設定してみましょう。

クリックした要素をcontenteditable化するBookmarklet

クリックした要素の`contenteditable`属性を有効にして、エディターのように編集可能にするブックマークレットの紹介です。

Stylusの使い方

変数やMixin、Extend、FunctionなどパワフルなCSS記述を可能にするStylusの使い方です。

Macでファイルのリネームする方法

Mac

Mac OS 上でファイルをリネームする方法。

Gulpを使ってBrowser Sync + Sass, Less or Stylus + Coffee Scriptなタスクを作る

超開発が楽になるWeb開発環境の作り方。Gulpを使ってBrowser Sync + Sass, Less or Stylus + Coffee Scriptなタスクを作ってみよう!

アメブロで「Google Web Fonts」を使う方法

アメーバブログで「Google Web Fonts」を使う方法を詳しく説明します。

Windows8.1でタッチ機能を無効にする方法

僕のノートPCには無駄にタッチ機能が付いている。でも最近、ある一点を連続でタッチしているかのような動作が多々起きて、そうなるとカーソルが操作できなくなってヤバイ。なのでタッチ機能を無効化する方法を調べたら簡単だったのでその方法。

MacにRubyをRVMを使ってインストール

Rubyのバージョン管理ができるっぽいRVMをOS X Yosemiteへインストールしてみる方法。今回は、Ruby2.2.0をインストールしてみます。

ユーザースタイルシートでGoogle検索とGmailのフォントを游ゴシックへ変える

Google検索とGmailのフォントを游ゴシックへ変更してみます。なお、変更するにはOS X MavericksとWindows 8.1以上のOSである必要があります。「Stylish」という拡張をお使いのブラウザへインストールして使用してね。

今年ラスト更新~URLに別名を付けてそれでアクセスできるようにするChrome拡張

URLに別名を付けてそれでアクセスできるようにするChrome拡張「ll」の紹介と使い方です。

右クリックメニューからWeblio英和和英検索できるChrome拡張

「Googleで~~を検索」のように右クリックメニューからWeblioを検索できるようにするChrome拡張機能を作ったので、その紹介です。

あとで読みたいページを一時的に保存、読みたい時にショートカットで次々にアクセスできるChrome拡張(Hotchkiss)

あとで読みたいページを一時的に保存、読みたい時にショートカットで次々にアクセスできるChrome拡張。Hotchkissの使い方を説明してます。

アニメーションで変形するCSSアイコンに挑戦

3本線からバツ印へアニメーションで変形するアイコンをCSSで作ってみた。

フリーソフトインストールで入ってしまったクソッタレChrome拡張の削除方法

勝手にインストールされるNextCCoupとWebblongというChrome拡張の削除方法。ppriceechop、NeexutCOupoとかいうのも同類かもしれません。

CSSとHTMLだけでタブUIを作る

CSS

Javascriptを使わずに、CSSをとHTMLだけを使ってタブUIを作る方法を紹介してます。

ChroemAppで初めてのアプリ、ToDoアプリを作ってみた(pDo)

何も珍しくないToDoみたいなアプリ。ただずっと新しいタスクを書くエリアにフォーカスしていて、直ぐにタスクをかける!せっかく作ったので紹介。